|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 電波 : [でんぱ] 【名詞】 1. electro-magnetic wave ・ 波 : [なみ] 【名詞】 1. wave ・ 少年 : [しょうねん] 【名詞】 1. boys 2. juveniles ・ 年 : [ねん, とし] 1. (n-adv,n) year 2. age ・ 毛 : [もう, け] 【名詞】 1. hair 2. fur ・ 生 : [せい, なま] 1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed ・ 最 : [さい] 1. (n,pref) the most 2. the extreme ・ 最後 : [さいご] 【名詞】 1. last 2. end 3. conclusion ・ 後 : [のち] 1. (n,adj-no) afterwards 2. since then 3. in the future ・ 聖 : [ひじり, せい] 1. (pref) saint 2. st. ・ 聖戦 : [せいせん] 【名詞】 1. holy war 2. crusade ・ 戦 : [いくさ] 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight
『電波少年に毛が生えた 最後の聖戦』(でんぱしょうねんにけがはえた さいごのせいせん)は、2002年10月12日から2003年1月11日まで日本テレビ系列で毎週土曜22:00 - 22:54(JST)に放送されたバラエティ番組。司会はチューヤンと松本明子。 == 概要 == 本番組はそれまで日曜22時台後半(初期は『笑撃的電影箱』枠)にて放送されていた「電波少年シリーズ」(『進め!電波少年』および『進ぬ!電波少年』)を、『THE夜もヒッパレ』の後番組として土曜22時台に移動し、1時間番組にリニューアルして放送された番組である。 1クール(3か月)の平均視聴率が13%に載らなければ終了するという厳しい課題をつけて放送を開始した。しかし、番組企画のマンネリ化や相次ぐ不祥事(後述)でモラルが問われた上、視聴率が1桁を記録する回もあり、結局平均視聴率は目標の13%に達せず、公約通り1クールで終了する結果となった。 2003年1月11日の最終回は『電波少年に毛が生えようが、抜けようが強引にでも全部ゴールさせるぞスペシャル』と題して、放送枠を2時間に拡大しての生放送が行われた。オープニングでは松本明子とチューヤンに扮した松本人志が登場した〔松本人志は番組中盤で、同じくチューヤンに扮した矢部太郎に入れ替わった。〕。番組の企画の最終回などが放送されたが、3か月という短い放送期間であったため、無理やりゴールという形にはしたものの全企画が満足いく形でゴールすることはできなかった。チューヤンは電波少年で唯一行っていない大陸・南極大陸を旅し〔放送では天候不順により南極大陸付近の島で立ち往生しているところで終わっている。〕、最後には松本明子が番組に対する思いと関わった人物への感謝を涙ながらに語り番組は終了した。 後番組である『雲と波と少年と』の早期終了により、番組終了から2か月後の2003年3月1日と8日の2回にわたって、つなぎ番組として『恥ずかしながら帰って参りましたスペシャル』と題された総集編が放送された。 これをもって1992年7月から10年9か月続いた「電波少年シリーズ」にピリオドが打たれたが、同シリーズに携わったプロデューサーの土屋敏男は後年、「またいつか『電波少年』みたいな番組をやりたいですね」と雑誌で語っている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「電波少年に毛が生えた 最後の聖戦」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|